アドビはもう駄目だ

2007/07/20 コンピュータ・IT

タグ:adobe design アドビ ソフトウェア 読み物 増田 仕事 *増田 Web business

Adobe CS3を入れた。こりゃ駄目だと思った。
自称ロサンゼルスのデザイナーみたいにタダのソフトがあるからアカンワとかお母ちゃん並みのことを言いたいのではない。
PhotoshopIllustratorもまあ、いい具合に仕上がってる。
プロのツールだからマウスでポイント引っ張って操作する所の挙動のチューニングなどはとてもありがたい。地味だがそれだけに金を払える。アフィ乞食がブログで伝聞と嘘を書くだけと違って1日1万回以上のクリック、3km以上のマウス移動をするのだ。それぞれのストレス軽減は「金になる」。
マーケティング的に必要なのかもしれないが機能の増加は金額に見合うかどうかわからない。工数はかかってるんだろう。でも要らないよ。それよりバグとってよ。
まあ、そんなアップグレードのシーンは日常であるのでいいのだが、最大の問題はやはりMacromedia製品とAdobe製品の統合である。
結論から言えば「統合」できなかったらしい。ユーザー数の多寡という小学生並みの多数決原理でバッティングするソフトがあるものは生き残り、あるものは消え去る予定のようだ。
名前のどちらかが消えるごときはいいのだが、せっかくの合併なのになぜパッケージのみならず違うチームの資産たるコンセプトやアイデアまで捨ててしまうのだろう。
キャッシュフローしか見てないマネージャーには分からないかもしれないが、あれだけ肩身が狭くともGoLiveを使ったのには理由があるからなのだ。Photoshopのおまけ扱いでもImageReadyの機能がワークローに既に組み込まれてそこにあるんだ。そういうリアリズムは商売人なら門外漢でも分かったもんだが、すでに椅子に座ってるのはサラリマンでしかないということだろうか。
どっちか残すなんて合併などせずとも元の両社がそのカテゴリから撤退すれば済んだことではないか。それで社会資本的にもロスが減る。でもそれだけだ。アドビのマネージャーたちが合理化と称するのはサルにでもできる椅子とりゲームでしかなかったわけだ。
10年以上前、ソフトウェアの会社からはコンピューターはこう使うんだぜと凄いディレクターと天才プログラマーが一緒になって俺たちにその知的再生産のための魔法を変な匂いのマニュアルとあっけにとられるフロッピーの束とともに売りつけてくれていた。
今は何も知らない能無しのスーツが目の前で札束を数えながら預かった畑を掘り返し、アスファルトで舗装している。
もうそこには二度となんの果実も実らないのだ。クソボケが。

http://anond.hatelabo.jp/20070720125005

【ブクマコメント】
id:webmarksjp: adobe
id:yukky2001: AdobeMacromediaの合併は1+1=1だった
id:cyan0302: ImageReadyだってImageStylerの残骸だし、PageMakerもDimensionもLive Motionも消えたじゃん。Elements系はもっと酷い扱い。統廃合は昔からやってる。MacromediaだってSoundEditは無くなった。別に今に始まったことじゃない。
id:legnum: その不便さすらシェアで飲み込めば問題ないって考えてるだけじゃないのかね
id:naohaq: なんかすごい
id:shozro: adobe
id:assause: 他の選択肢を積極的に取り入れない結果として寡占化を進めたユーザーの負け、とも。
id:otsune: 個人的にはAdobeソフト内蔵のJavaScriptのバグ修正をメジャーバージョンアップで直すってのは勘弁してほしい。バグ修正のUpdaterだせよ
id:C_L: ユーザの利益を考えているふりすらやめてるAdobeSystemsは明らかにうんこだと思う
id:tarbrick: 面白い
id:Southend: “最大の問題はやはりMacromedia製品とAdobe製品の統合である。結論から言えば「統合」できなかったらしい”まぁ、大方の予想通りか。止まらずに、しかもできるだけ効率的に泳ぎ続けないと死んでしまうんだろうなぁ。
id:raitu: //結論から言えば「統合」できなかったらしい。ユーザー数の多寡という小学生並みの多数決原理でバッティングするソフトがあるものは生き残り、あるものは消え去る予定のようだ。//
id:Leiu: adobeが駄目じゃなかった時代を知らないのでよくわからない('ω`;)
id:hengsu: 10年以上前、コンピューターはこう使うんだぜと凄いディレクターと天才プログラマーが一緒になって知的再生産のための魔法を変な匂いのマニュアルとあっけにとられるフロッピーの束とともに売りつけてくれていた。
id:ryuzi_kambe: 悪いけど、Dreamweaver は8以降、UI すら変化してないように感じる。バージョンが上がった感じがしないのだ。改良できないならアップグレードフィーを低くするかやめるべき 看板架け替え代は払いたくないです
id:suttang: Adobeはもうだめよ 説
id:nanakoso: >1日1万回以上のクリック、3km以上のマウス移動をするのだ。それぞれのストレス軽減は「金になる」。

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20070720125005